
【タイトル】外傷全身 CT 〜救急CT検査のいまを知る〜
【講演内容】 救急診療では、生命維持を第一に考えることで一般診療とは異なり時間が優先される。
救急診療時の画像情報の重要性は高く、CT検査においては近年、装置の飛躍的な進歩に伴い短時間で多くの情報を提供することが可能となってきた。
外傷全身 CTは、全身を撮影対象とする救急領域特有の撮影法である。
その有用性については近年多くの報告が上がっており、現在の救急診療においてSecondary surveyで施行されるCT検査の位置付けにも影響を与えつつある。
本イベントでは、『外傷全身 CT 〜救急CT検査のいまを知る〜』というテーマで救急領域に精通した講師の先生より救急診療における外傷CT検査の基本的な考え方や救急領域で特徴的な全身外傷 CTの撮影法と実際の運用について幅広い内容でご講演頂く予定です。
開催情報 | |
---|---|
主催 | 東京CTテクノロジーセミナー(TCTT) |
開催日 | 2025年9月18日(木) |
開催時間 | 19:00 ~ 20:20 |
会場 | Web開催(Zoom) |
会場住所 | ー |
費用 | 500円 |
定員 | 500名 |
単位付与 | X線CT認定技師取得単位 II-3:1単位/半日未満 肺がんCT検診認定技師更新ポイント:5単位 日本救急撮影技師認定機構認定ポイント:2単位 大腸CT専門技師認定ポイント:3単位 |

【参加登録期間】2025年8月21日(木)〜 9月18日(木)
コチラもCheck!-
イベントカレンダー
あなたのセミナーも掲載しませんか?
ラジくるでは掲載していただけるセミナーを募集しています!(掲載無料)
放射線技師向け情報サイトなのでセミナー情報を効果的に告知ができます
是非下記リンクからお申し込みください。