オンライン

今回のテーマは「TAE」です。福島県内の各施設より、それぞれのTAEへの取り組みをご報告いたします。特別講演では いわき市医療センターの山崎宙士先生より、TAEをふまえた外傷診療についてお話しいただきます。

| 開催情報 | |
|---|---|
| 主催 | 福島救急撮影カンファレンス |
| 後援 | 福島県診療放射線技師会 |
| 講師/登壇 | 深⾕ 紀元 先生 (福島県⽴医科⼤学附属病院) 齋藤 有貴 先生 (いわき市医療センター) ⽯井 裕 先生 (太⽥⻄ノ内病院) ⼭崎 宙⼠ 先⽣ (いわき市医療センター) |
| テーマ | 〜緊急TAEまでの画像診断〜 症例検討 「緊急TAEにおける各施設の現状」 特別講演 「救急外傷の画像診断 〜TAEを⾒据えてから〜」 |
| 開催日 | 2022年03月12日(土) |
| 開催時間 | 14:00〜16:20 |
| 会場 | オンライン(Medinar) |
| 会場住所 | ー |
| 費用 | 無料 |
| 定員 | ー |
| 単位付与 | ⽇本救急撮影技師認定機構 :2ポイント ⽇本X線CT専⾨技師認定機構 :1単位 ⽇本⾎管撮影・インターベンション専⾨診療放射線技師認定機構 :1単位 |
備考
3/7(土)までにMedinarに新規会員登録をお済ませください。
参加証明書の発⾏はMedinarマイページからおこなえます。
東北では例年以上に雪が多くなり、交通外傷も増えておりますので、皆様のご施設でも救急撮影対応への一助になればと思います。興味のある方はぜひご視聴ください。
