放射線技師向け情報サイト

TAG

X線CT認定技師

  • 2024年12月27日
  • 2024年12月29日

第4回 やまぐち維新CT Conference

WEB開催となっております。皆様どうぞご参加くださいませ! 開催情報 主催 GEヘルスケアファーマ株式会社 後援 やまぐち維新CT Conference(山口県CT研究会)(一社)山口県診療放射線技師会 開催日 2025年2月1日(土) 開催時間 13:30 ~ 17:00 会場 オンライン(Zoom Webinar) 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー 単位付与 日本救急撮影技師認定機構:2ポイ […]

  • 2024年12月22日
  • 2024年12月22日

第34回 医用画像学術講演会

オンライン 第 34回医用画像学術講演会の開催をお知らせします、テーマは「肺癌手術 ~手術支援画像の実際~」です。今回は手術支援画像が実際の手技にどのように役に立っているのかを知るべく企画をいたしました。 開催情報 共催 公益社団法人 兵庫県放射線技師会GE ヘルスケアファーマ株式会社 開催日 2025年1月31日(金) 開催時間 18:30 ~ 20:30 会場 Web開催(Zoom) 会場住所 […]

  • 2024年12月15日
  • 2024年12月15日

第1回 全国 FUJIFILM CT User’s meeting

オンライン 富士フイルム製CTの全国UMです!CTの基礎から救急現場ですぐに使える知識まで,他ベンダーユーザーも目から鱗の情報が満載です.ぜひご参加ください!! 開催情報 主催 全国FUJIFILM CT User’s meeting富士フイルムメディカル株式会社 開催日 2025年2月1日(土) 開催時間 14:00~17:00 会場 Web開催(Zoom) 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー […]

  • 2024年12月2日
  • 2024年12月2日

第11回 青森県CT研究会

オンライン現地開催 ハイブリッド開催(青森市アスパム+Zoom) 開催情報 共催 青森県CT研究会公益社団法人青森県診療放射線技師会富士製薬工業株式会社 開催日 2024年 12月 7日(土) 開催時間 13:00 ~ 16:35 会場 現地開催:青森市アスパム9F津軽Web開催(Zoom) 会場住所 〒030-0803 青森市安方1-1-40 費用 1000円学生無料 定員 ー 単位付与 日本救 […]

  • 2024年11月30日
  • 2024年11月30日

第23回 CTテクノロジーフォーラム

オンライン 【開催形式】Web開催(参加費500円) オンデマンド配信は行いません。 開催情報 主催 CTテクノロジーフォーラムブラッコ・ジャパン株式会社 開催期間 2024年 12月 14日(土) 開催時間 13 : 00 〜 18 : 00 会場 Web開催 会場住所 ー 費用 500円 定員 ー 単位付与 X線CT認定技師:3単位救急撮影認定技師:2ポイント肺がんCT検診認定:5単位大腸CT […]

  • 2024年11月27日
  • 2024年11月27日

第160回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン テーマ:東京都CT撮影線量実態調査報告と今、改めて知っておきたいDRLの活用 日本の診断参考レベル(DRLs)は、2015年にJ-RIMEより初めて発出され、2025年で10年を迎えます。去る10月には全国の医療施設を対象とした線量調査が実施されており、2回目のDRL改定の時期が近づいていることを感じさせます。TCTT共同研究班では、CT装置の設置台数が多い東京都において「東京都内の医 […]

  • 2024年11月24日
  • 2024年11月24日

第二回 CT塾オンラインセミナー

オンライン CT塾オンラインセミナー、第二回のテーマは”手術支援”です! 福岡整形の香月先生より一子相伝の整形外科における手術支援画像のご講演、済生会熊本の奥村先生からは、SKH流開頭術における奥義を伝授していただけます! 開催情報 主催 福山CTテクノロジーセミナー 開催日 2025年 1月22日(水) 開催時間 18:30 ~20:30 会場 Web開催(Zoom) 会場住所 ー 費用 500 […]

  • 2024年11月8日
  • 2024年11月8日

【更新:キースライド追加】第22回 秋田CTテクノロジーフォーラム

オンライン現地開催 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび、2024年11月16日(土)に「第22回秋田CTテクノロジーフォーラム」を開催いたします。 今回のテーマは「STAT画像報告」~ガイドライン+αで診療放射線技師としてできること~としております。基調講演には仙台徳洲会病院の吉田桃子先生を、特別講演には日本診療放射線技師会STAT画像報告委員会 委員長であり、順天堂大学医 […]

  • 2024年11月7日
  • 2024年11月8日

第38回札幌テクノロジーフォーラム

オンライン 先生方には時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さてこの度、下記のとおり「第38回札幌テクノロジーフォーラム」を開催する運びとなりました。ご多忙とは存じますが、ご視聴頂けましたら幸いです。 開催情報 主催 札幌テクノロジーフォーラム 開催日 令和6年11月27日(水) 開催時間 18:30~20:00 会場 Webライブ配信(映像情報メディカル) 会場住所 ー 費用 500円 定 […]

  • 2024年11月7日
  • 2024年11月7日

11th ACST meeting

オンライン現地開催 今回のテーマは、「線量について深堀する」です。被ばくや線量については、DRLやガイドラインなど、最適化する際に悩むことも多いと思います。今回、より臨床への実用に役立てる内容となるように準備いたしました。今回は初めての山梨開催となりますので、Web参加も可能ですので、ぜひ皆様のご参加お待ちしております。 開催情報 主催 ACST meeting 開催期間 2024年 11 月 3 […]