放射線技師向け情報サイト

TAG

X線CT認定技師

  • 2022年5月7日
  • 2022年5月24日

第12回 ふらっとセミナー

オンライン だれでも気軽に参加できる勉強会です。clinincal hot topic~CHOTTO ちょっと~ 開催情報 主催 ふらっとセミナー 登壇/講師 三村 尚輝 先生(福山市民病院)石橋 徹 先生(土谷総合病院) テーマ 『救急医療におけるCT検査−killer diseaseを見逃さない!−』『虚血性心疾患における心臓カテーテル検査−CCSを中心に−』 開催日 2022年 5月 11日 […]

  • 2022年5月6日
  • 2022年5月6日

第3回 茨城大腸CT研究会

オンライン テーマ『 大腸CT 症例検討 』 開催情報 主催 茨城大腸CT研究会   登壇/講師 山口 福矢 先生(伏見製薬)黒澤 孝幸 先生(恵愛小林クリニック)澤田 泰考 先生(水戸赤十字病院)黒羽 克英 先生(水戸済生会総合病院)鴨志田 敏郎先生((株)日立製作所 日立総合病院副院長 消化器内科) テーマ 「ヒヤッと!デジタルクレンジングの落とし穴」「急速に発育した大腸腫瘍」「CS不通過例の […]

  • 2022年5月5日
  • 2022年5月5日

第59回 西播イメージング研究会

オンライン 開催情報 主催 兵庫県放射線技師会西播支部 登壇/講師 前田 啓明 先生(県立尼崎総合医療センター)山根 祐輝 先生(シーメンスヘルスケア株式会社)大谷 健人 先生(県立西宮病院)上安 悠太 先生(キヤノンメディカルシステムズ株式会社)渡辺 博也 先生(社会医療法人愛仁会 高槻病院) テーマ 「医療安全の観点から考える読影補助の在り方」「救急領域におけるCT技術の進歩と今後の展望」「症 […]

  • 2022年5月5日
  • 2022年5月5日

第51回鹿児島CT研究会

オンライン 開催情報 共催 鹿児島 CT 研究会鹿児島県診療放射線技師会 登壇/講師 富士フィルムヘルスケアGE ヘルスケア・ジャパンフィリップス・ジャパンキヤノンメディカルシステムズシーメンスヘルスケア片岡 哲郎 先生(鹿児島医療センター 第一循環器内科部長) テーマ 【CT 装置の最新情報提供】『当院における経カテーテル的大動脈形成術に対するハートチームの役割』 開催日 2022年5月19日( […]

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月3日

第26回中部SOMATOM研究会

オンライン 施設発表では今後、業務改善にもつながる機能として注目のプロトコル選択自動化について企画を組みました。特別企画は参加型企画として手術シュミレーションに関する話題を、特別講演では線量の最適化に役立つ物理特性について藤田医科大学病院の後藤光範先生にご講演いただきます。 開催情報 共催 中部SOMATOM研究会シーメンス・ヘルスケア株式会社 登壇/講師 松浦孝俊 先生(シーメンス・ヘルスケア株 […]

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月1日

第5回桜橋心臓画像技術研究会セミナー

オンライン 今回のテクニカルセッションでは「冠動脈-治療」というテーマ、SCITセッションでは「心筋-遅延造影 撮影と診断」というテーマで講演を予定しています。またその知識を基にSCIT恒例のワークステーションを用いて心筋評価のハンズオンを考えております。 開催情報 共催 桜橋心臓画像技術研究会アルフレッサファーマ株式会社​​株式会社フィリップス・ジャパン 登壇/講師 西澤 圭亮 先生(桜橋渡辺病 […]

  • 2022年4月26日
  • 2022年4月28日

第33回 札幌テクノロジーフォーラム

オンライン 開催情報 共催 札幌テクノロジーフォーラムエーザイ株式会社 登壇/講師 石川 剛 先生(JR札幌病院) 赤塚 吉紘 先生(札幌医科大学附属病院)板谷 春佑 先生(手稲渓仁会病院)野水 敏行 先生(富山労災病院) テーマ 『整形の骨(コツ)とテク肉(ニック)!!』『整形 MRI やさしいガイドブック 2022』『整形 CT マニアの極上プロトコル! ~“見る”から“診る”時代へ~』 開催 […]

  • 2022年4月25日
  • 2022年4月25日

第11回 ふらっとセミナー

オンライン だれでも気軽に参加できる勉強会です。 開催情報 主催 ふらっとセミナー 登壇/講師 望月 純二 先生(みなみ野循環器病院) 後藤 光範 先生(藤田医科大学病院)中村 義隆 先生(株式会社ナレッジハンズ)高橋 伸光 先生(奥州市総合水沢病院)城處 洋輔 先生(埼玉県済生会川口総合病院) テーマ 「急性腹症DATEのA〜STAT画像報告のヒント〜」「当院におけるDual Energy CT […]

  • 2022年4月24日
  • 2022年4月25日

第15回 臨床学術講演会

オンライン 去年からコンセプトを当直に役立つシリーズとして開催しております。今回は血液データの見方と、”腹部”をテーマに開催いたします。 開催情報 共催 公益社団法人 兵庫県放射線技師会バイエル薬品株式会社 登壇/講師 後藤吉弘 先生((公社)兵庫県放射線技師会 会長) 前田勝彦 先生(市立芦屋病院)窪 沙弥香 先生(兵庫医科大学病院)光野 重芝 先生(神戸市立医療センター中央市民病院)中野 大 […]

  • 2022年4月18日
  • 2022年4月18日

【どう撮り,何を作成する? 手術支援に役立つ3次元CT画像 】著者インタビュー:奥村 秀一郎さん

注目の方にインタビューする企画「ラジくるインタビュー」。 インタビューを行ったのは、今最も注目されている書籍の著者である奥村 秀一郎さん。 今回、出版に至る経緯〜現場での実運用までをお聞きしました。 診療放射線技師を主な対象として,3次元画像を手術前の術式検討やシミュレーションを目的として作成・活用するために最適な画像の撮り方から,どんな角度でどんな種類の画像を作ればよいかまでを解説。済生会熊本病 […]