
メインテーマ『拡散強調画像の標準化と MRI の安全管理の標準化』
MR 専門技術者の養成を通じ MRI の安全性と検査水準の標準化を目指す研究会です。
MR 専門技術者の養成を通じ MRI の安全性と検査水準の標準化を目指す研究会です。

開催情報 | |
---|---|
共催 | 山形MR技術研究会 |
講師 | 関口 麻衣子 先生 (メディエ株式会社) GE ヘルスケア・ジャパン株式会社 北澤 徹也 先生 (国立病院機構宮城病院) 日野 隆喜 先生 (山形大学医学部附属病院) 樋口 裕平 先生 (山形県立新庄病院) 山村 修平 先生 (日本海総合病院) |
テーマ | 『医療機器の MR 適合性検索システムについて』 『拡散強調画像の基礎から最新技術まで』 『集束超音波治療(FUS)におけるトラクトグラフィーの活用について』 『今夜くらべてみました ~上腹部 DWI~』 |
開催日 | 2022年6月11日(土) |
開催時間 | 17:30 ~ 19:45 |
会場 | オンライン |
会場住所 | ー |
費用 | 無料 |
定員 | ー |
単位付与 | 日本磁気共鳴専門技術者認定機構 |
備考
事前の参加申込みが必要です。
参加登録: 6月10日までに新規会員登録をお済ませください。
*認定ポイントの取得には、開催時間のうち 90%以上の参加が必要となります。
あなたのセミナーも掲載しませんか?
ラジくるでは掲載していただけるセミナーを募集しています!(掲載無料)
放射線技師向け情報サイトなのでセミナー情報を効果的に告知ができます
是非下記リンクからお申し込みください。