放射線技師向け情報サイト

TAG

MRI

  • 2021年11月20日
  • 2021年11月20日

第3回 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会

オンライン これまでの2回の合同大会では、放射線安全管理、保健物理に係る研究者、技術者、実務者の皆様が一堂に会して、活発な議論を通じて交流を深めることができ、大変実り多い大会となっています。第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会についても、放射線安全管理、保健物理の各分野の皆様が活発に情報共有、意見交換できる場としたいと考えています。皆様、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げ […]

  • 2021年11月11日
  • 2021年11月14日

【リンク更新】第36回 滋放技MR研究会

オンライン 今回のテーマは「頭部MRIの読影」です。昨年好評でした滋賀医科大学の井藤先生をお招きして開催いたします。 開催情報 共催 滋賀県診療放射線技師会MR研究会 エーザイ株式会社 講師 茶谷 友輔(滋賀県立総合病院 茶谷 友輔)井藤 隆太 先生(滋賀医科大学 医学部 放射線医学講座 講師) テーマ 頭部MRIの読影 開催日 2021年12月2日(木) 開催時間 19:00 ~ 20:30 会 […]

  • 2021年11月9日
  • 2021年11月9日

第16回 九州放射線医療技術学術大会

 会場開催 今大会のメインテーマは「診療放射線技師の更なる職責」サブテーマは「放射線技術の温故知新」です。放射線技術の現状や課題・最先端技術を今一度見直し、今後の医療へ繋げたいと考え今回のテーマといたしました。 開催情報 主催 九州地域放射線技師会公益社団法人 日本診療放射線技師会公益社団法人 日本放射線技術学会九州支部 登壇者 詳細ページ参照 テーマ 〜診療放射線技師の更なる職責〜〜放射線技術学 […]

  • 2021年11月7日
  • 2021年11月7日

ゲルべ・ジャパン株式会社 WEBセミナー

オンライン 臨床に役立つ中枢神経領域の画像診断 ~Gd造影Perfusionの使い方~ 開催情報 主催 ゲルべ・ジャパン株式会社 講師 工藤 與亮(北海道大学大学院 医学研究院放 射線科学分野 画像診断学教室) テーマ 臨床に役立つ中枢神経領域の画像診断~Gd造影Perfusionの使い方~ 開催日 2021年11月17日(水) 開催時間 19:00 ~ 19:30 会場 オンライン 会場住所 ー […]

  • 2021年11月7日
  • 2021年11月7日

第93回 西播画像研究会

オンライン 今回は骨盤腔をテーマに技師、医師の立場から特別講演をお願いしております。 開催情報 共催 兵庫県放射線技師会 西播支部GE ヘルスケアファーマ株式会社 講師 曽宮 雄一郎 技師(神戸大学医学部附属病院)正岡 佳久 先生(日本赤十字社 姫路赤十字病院) テーマ 骨盤腔 開催日 2022年2月5日(土) 開催時間 14:00 ~ 16:00 会場 オンライン(Zoom) 会場住所 ー 費用 […]

  • 2021年11月4日
  • 2021年11月7日

第44回 大分県 MR Masters

オンライン コロナ禍の中において一堂に会しての開催は時期尚早と思い、第44回大分県 MR Mastersを前回に引き続きWEB開催という形で行なうこととなりました。WEB開催のメリットを生かし、県内外を問わず奮ってのご参加をお待ちしております。 開催情報 主催 ー 講師 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 九州 MRI 装置担当 深見 智聡 氏大分大学医学部附属病院大分県立病院永富脳神経外科病院 […]

  • 2021年11月3日
  • 2021年11月3日

第90回北海道MRI画像研究会

オンライン 北海道MRI画像研究会は1991年に設立され約30年続く研究会です。2007年には日本磁気共鳴専門技術者認定機構2014年には日本救急撮影技師認定機構の認定研究会に認定されました。 開催情報 主催 北海道MRI画像研究会GEヘルスケアファーマ株式会社 講師 今村 塁 先生(札幌医科大学附属病院 放射線部)池口 裕昭 先生(KKR札幌医療センター 放射線技術科)高島 弘幸 先生(札幌医科 […]

  • 2021年11月3日
  • 2021年11月3日

6th Cyber MRI Workshops

オンライン CyberMRIWorkshopはMRIの知識・技術の向上を目的としたネットワーク上の研究会です。CMW(CyberMRIWorkshop)は全国のMRIユーザーがWeb上に集いネットワークを介して繋がる研究会です。今回のWeb講演会は「T1測定」がテーマです。メーカーも地域も得意分野も様々なMRI マニアが集うことによる化学反応にどうぞご期待ください。 開催情報 共催 Cyber M […]

  • 2021年11月2日
  • 2021年11月3日

第25回 Tokyo Gyro Users Meeting Light

オンライン Shall we modify T2W ?〜頭部 T2W から他部位へ応用してみよう!〜今回のテーマは「T2W」に焦点を当て部位ごとにどのような工夫や注意点があるのか再確認していきます。皆さまのご参加をお待ちしております。 開催情報 主催 Tokyo Gyrousers Meeting 講師 (順天堂大学医学部附属順天堂医院) 鶴田航平 先生(東京都立大塚病院) 小菅正嗣 先生(順天堂 […]

  • 2021年11月1日
  • 2021年11月1日

第2回 Road to Gyro (RTG)

オンライン 今回は消化器内科を標榜されているご施設なら必ず撮像するであろう「MRCP」がテーマとなります。 開催情報 主催 Road to Gyro実行委員会 講師 Day1 木田 勝博 先生(岡崎大学学術研究院保険学域 放射線技術科学分野)——————————Day2京谷 勉輔 […]