放射線技師向け情報サイト

TAG

肺がんCT検診認定技師

  • 2025年8月23日
  • 2025年8月23日

第168回 Tokyo CT Technology Seminar【web開催】

オンライン 【タイトル】外傷全身 CT 〜救急CT検査のいまを知る〜 【講演内容】 救急診療では、生命維持を第一に考えることで一般診療とは異なり時間が優先される。 救急診療時の画像情報の重要性は高く、CT検査においては近年、装置の飛躍的な進歩に伴い短時間で多くの情報を提供することが可能となってきた。 外傷全身 CTは、全身を撮影対象とする救急領域特有の撮影法である。 その有用性については近年多くの […]

  • 2025年8月23日
  • 2025年8月23日

第33回南関東SOMATOM研究会

オンライン 第33回南関東SOMATOM研究会は『小児循環器CT』がテーマです。 小児心臓CTの最新DRLsの動向から、先天性心疾患に対する実践的なCTA撮影法、さらに小児循環器医が求めるCT画像まで幅広く学べる内容となっています。現場に直結する工夫や医師のニーズを知る貴重な機会です。シーメンス CT ユーザー以外の方を含め、どなたでもご参加いただけますので、是非ご登録ご参加くださいますよう宜しく […]

  • 2025年8月23日
  • 2025年8月23日

第16回 東北CT技術研究会

現地開催 オンライン 今回のテーマは「造影CT 凡事徹底」としました。日常当たり前に行っている造影CT検査は目の前の患者さんにとって本当にベストな方法なのか?研究会を通して理論や技術を復習し、明日からの造影CTを再考するきっかけにしていただければと思います。 開催情報 共催 東北CT技術研究会 GEヘルスケアファーマ株式会社 後援 (公社)日本放射線技術学会東北支部(公社)青森県診療放射線技師会( […]

  • 2025年8月21日
  • 2025年8月21日

第25回千葉県CT研究会

現地開催 オンライン CT検査に携わる皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 このたび「第25回 千葉県CT研究会」を下記の要領で開催いたします。 本研究会では、CT技術に関する最新情報の共有と、臨床現場に直結する知見の習得を目的としております。 メーカー各社からの最新装置紹介に加え、循環器領域や救急撮影、さらには新技術を用いた撮影法について、第一線でご活躍の先生方をお招きし、講演いただきます […]

  • 2025年8月13日
  • 2025年8月13日

CT technical boot camp 2025

現地開催 第4回を迎えましたCT technical boot camp 2025のお知らせです。 今回も「Dual Energy CT master program」をテーマとして開催いたしますが、ハンズオンでは3マテリアル解析を取り入れるなどアップデートした内容となっておりますので、一度受講された方も学び直しの良い機会としてお勧めいたします。 8月22日が最終の申し込み締め切りとなりますが、定 […]

  • 2025年8月10日
  • 2025年8月12日

第11回 CT Colonography Webinar

オンライン 大腸CTを用いた大腸がん術前検査をテーマに、手術をされている消化器外科の先生と画像を作成されている放射線科の先生にご講演いただきます。 開催情報 主催 NPO法人日本消化管CT技術学会ブラッコ・ジャパン株式会社 開催日 2025年9月4日(木) 開催時間 18:30 ~ 20:00 会場 Web開催 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー 単位付与 日本X線CT専門技師認定機構:1単位肺が […]

  • 2025年8月8日
  • 2025年8月9日

第167回 Tokyo CT Technology Seminar【web開催】

オンライン 造影CTにおける生理食塩水による後押しは造影効果の向上やアーチファクトの低減など様々な目的で使用されている。しかし、造影理論とは対照的に、生理食塩水による後押しに関しては明確なエビデンスが乏しく、使用方法が各施設でばらつきがあるのが現状である。 本回では、根本杏林堂から造影理論からみた生理食塩水による後押しの適切な使用法、TCTT実行委員施設における生理食塩水の使用状況を共有し、ディス […]

  • 2025年8月3日
  • 2025年8月6日

静岡県放射線技師会 第61回アンギオ部会研修会

オンライン 今回の研修会では、清潔介助に携わっているIVR認定診療放射線技師とINE認定看護師によるカテ室の基礎についてのそれぞれの目線から教育講演をして頂きます。 アンギオ業務に関わる全てのメディカルスタッフに有意義な講演になっております。 オンラインで開催しますので、たくさんの方の参加をお待ちしております。 開催情報 主催 公益社団法人 静岡県放射線技師会 アンギオ部会 共催 シーメンスヘルス […]

  • 2025年7月30日
  • 2025年7月30日

11th ECTIS

現地開催 クリニカルCT画像研究会では、 8月30日(土) に10th ECTISを開催する運びとなりました。 今回のテーマは「 病態評価 」です。 プログラム 11th ECTIS 8月30日(土) 13:00~17:50 帝京大学 板橋キャンパス 参加費:1000円 参加登録:https://www.ectis.info/event-details/11th-ectis-kaijosanka […]

  • 2025年7月29日
  • 2025年7月29日

第3回 PiCTgram

オンライン 今回は治療に役立つCT活用術がテーマです 開催情報 主催 中部フィリップスCT画像技術研究会 開催日 2025年9月24日(水) 開催時間 19:00-21:00 会場 WEB開催 会場住所 オンライン (Microsoft Teams) 費用 500円 定員 ー 単位付与 日本X線CT専門技師認定機構:1単位日本救急撮影技師認定機構:2ポイント肺がんCT検診認定機構:5単位    お […]