放射線技師向け情報サイト

  • 2022年5月5日
  • 2022年5月5日

知って得するMRIの最新情報 ~見たい!聴きたい!知りたい!ISMRM2022~

オンライン 開催情報 主催 ゲルベ・ジャパン株式会社 登壇/講師 片岡 正子 先生(京都大学)栂尾 理 先生(九州大学)野田 佳史 先生(岐阜大学) テーマ 「Program committeeから」「頭部領域」「腹部領域」 開催日 2022年5月25日(水) 開催時間 19:00 ~ 20:00 会場 オンライン 会場住所 ー 費用 ー 定員 ー 単位付与 ー 備考 事前登録が必要です。会員登録 […]

  • 2022年5月5日
  • 2022年5月5日

第51回鹿児島CT研究会

オンライン 開催情報 共催 鹿児島 CT 研究会鹿児島県診療放射線技師会 登壇/講師 富士フィルムヘルスケアGE ヘルスケア・ジャパンフィリップス・ジャパンキヤノンメディカルシステムズシーメンスヘルスケア片岡 哲郎 先生(鹿児島医療センター 第一循環器内科部長) テーマ 【CT 装置の最新情報提供】『当院における経カテーテル的大動脈形成術に対するハートチームの役割』 開催日 2022年5月19日( […]

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月3日

宮城県放射線技師会学術講演会

 現地開催 本年度の学術講演会は、この告示研修の内容を中心に初心者向けのデジタル画像の基礎やMRIの基礎を機器メーカーで働く診療放射線技師に解説していただきます。 開催情報 主催 公益社団法人 宮城県放射線技師会 協賛 富士フィルムメディカル株式会社富士フィルムヘルスケア株式会社コセキ株式会社 登壇/講師 今川 裕太 先生(富士フィルムメディカル株式会社)京谷 勉輔 先生(富士フィルムメ […]

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月3日

第47回 日本超音波検査学会学術集会

オンデマンド 現地開催 東京国際フォーラムでの現地開催と後日オンデマンド配信のハイブリッド形式にて開催することを決定いたしました。   開催情報 主催 日本超音波検査学会 講師 プログラム参照 テーマ REBORN~技を磨き新たなるステージへ~ 開催日 現地開催:2022年5月27日(金)~29日(日)オンデマンド配信:6月13日(月)~7月19日(火) 開催時間 ー 会場 東京国際フォ […]

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月3日

第26回中部SOMATOM研究会

オンライン 施設発表では今後、業務改善にもつながる機能として注目のプロトコル選択自動化について企画を組みました。特別企画は参加型企画として手術シュミレーションに関する話題を、特別講演では線量の最適化に役立つ物理特性について藤田医科大学病院の後藤光範先生にご講演いただきます。 開催情報 共催 中部SOMATOM研究会シーメンス・ヘルスケア株式会社 登壇/講師 松浦孝俊 先生(シーメンス・ヘルスケア株 […]

  • 2022年5月3日
  • 2022年5月3日

令和4年度 東北支部学術講演会

オンライン オフライン 今回は「放射線機器の精度管理・安全管理を考える」をテーマとしました。 開催情報 主催 日本放射線技術学会東北支部 登壇/講師 斉藤 宏明 先生(新潟大学医歯学総合病院)佐藤 郁 先生 (秋田県立循環器・脳脊髄センター)千葉 陽子 先生 (東北大学病院)村松 駿 先生 (大原綜合病院)加藤 守 先生 (秋田県立循環器・脳脊髄センター)小原 秀樹 先生 (弘前大学医学部附属病院 […]

  • 2022年5月2日
  • 2022年5月3日

膝関節・腹部 Webイメージングセミナー

オンライン この度、下記の通り「膝関節・腹部 Webイメージングセミナー」を開催させていただくはこびとなりました。実際の画像を基に放射線科医が語る画像診断の現状を、日常の診療の参考に活用できる内容の講演となります。 開催情報 共催 メディカルスキャニングバイエル薬品株式会社 登壇/講師 黒崎 貴久 先生(メディカルスキャニング読影センター)近藤 浩史 先生(帝京大学医学部)新津 守 先生(埼玉医科 […]

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月1日

第10回MRI循環器撮影研究会

オンライン 今年は皆さんからの関心が高い、心筋Mappingとしました。メーカからの技術紹介、臨床から撮像技術を中心に技師さんから、また臨床応用は医師の講演を予定しています。 開催情報 共催 MRI循環器撮影研究会バイエル薬品株式会社 登壇/講師 真鍋 章大先生(シーメンスヘルスケア株式会社)森田 康祐 先生(熊本大学病院 医療技術部診療放射線技術部門)真鍋 徳子 先生(自治医科大学附属さいたま医 […]

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月1日

第5回桜橋心臓画像技術研究会セミナー

オンライン 今回のテクニカルセッションでは「冠動脈-治療」というテーマ、SCITセッションでは「心筋-遅延造影 撮影と診断」というテーマで講演を予定しています。またその知識を基にSCIT恒例のワークステーションを用いて心筋評価のハンズオンを考えております。 開催情報 共催 桜橋心臓画像技術研究会アルフレッサファーマ株式会社​​株式会社フィリップス・ジャパン 登壇/講師 西澤 圭亮 先生(桜橋渡辺病 […]

  • 2022年4月30日
  • 2022年4月30日

114回 MR研究会(福岡)

 現地開催 今回はITEM2022のトピックスについて企画してみました。 開催情報 主催 MR研究会 登壇/講師 大村 佑一 先生(シーメンス・ヘルスケア株式会社)岡田 拓也 先生(株式会社フィリップス・ジャパン)新島 隆司 先生(GE ヘルスケア・ジャパン株式会社)深見 智聡 先生(キヤノンメディカルシステムズ株式会社)久野 勝之 先生(富士フイルムヘルスケア株式会社)吉満 研吾 先生 […]