放射線技師向け情報サイト

  • 2025年3月2日
  • 2025年3月2日

第6回 オンラインセミナー 〜 CT塾還元祭 塾長泣きの15000円回収事業 〜

オンライン まさか!塾長の不手際でCT塾のZoomが契約延長されることになりました!ということで、今回の企画は「塾長泣きの15000円回収事業」と銘打たれ、『還元祭』として開催されます。参加費は…もちろん“無料” さて、若手診療放射線技師のみなさま今回の講義は、 ・【物理評価の基礎】 ここでは、普段はなかなか聞けない「物理評価マスター」への道が、まるで秘密のレシピのように伝授されます。ええ、もうあ […]

  • 2025年3月1日
  • 2025年3月2日

MRI装置 非造影MRA集中講義~体幹部編~

オンライン 胸部、腹部大動脈領域の非造影MRA撮像にお困りではありませんか?この講義では、解離や瘤の撮像に有用なTrue FISPやDB,CINEなどの撮像方法を解説いたします。皆様のご参加をお待ちしています! 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 全てのお客様 (基礎&応用) 開催日 2025年3月13日(木) 開催時間 19:00~20:00 […]

  • 2025年3月1日
  • 2025年3月1日

第9回秋田血管撮影技術研究会

オンライン 今回は改訂を控えるDRL2025を見据え、外科用イメージの線量測定について企画しております。恒例の認定過去問解説もありますのでご期待ください。皆様のご参加お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。 開催情報 主催 秋田血管撮影技術研究会 開催日 2025年3月4日(火) 開催時間 19:00〜20:30 会場 WEB開催 会場住所 ー 費用 500円 定員 ー 単位付与 ー […]

  • 2025年2月28日
  • 2025年3月3日

マンモグラフィ 施設認定の申請手順&ファントム撮影方法

オンライン マンモグラフィの施設画像評価について申請のフローや、選出する臨床画像のポイント、精中機構より送付されるファントムや線量計の撮影方法などを解説いたします。 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 すべてのお客様(基礎) 開催日 2025年3月17日(月) 開催時間 19:00~19:30 会場 オンライン 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー […]

  • 2025年2月27日
  • 2025年2月27日

血管撮影装置 知って使って得をするFusionテクニック

オンライン ご使用いただいているご施設は操作の復習、また使用したことがないご施設は”こんなサポート機能ができるんだ”と日頃の臨床でのサポートにご活用いただける内容となっております。 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 Artis zee, Q, zee iシリーズVD11以降のシステムをお使いのお客様(基礎&応用) 開催日 2025年3月 […]

  • 2025年2月27日
  • 2025年2月27日

第15回中四国キヤノンCT Users Meeting

オンライン Dual.Energyの基礎、整形外科CTのポジショニングのコツなどの教育講演となります。CT撮影の経験年数によらず、非常に為になる内容かと思いますのでぜひご興味がある方はご参加ください 開催情報 主催 中四国キヤノンCTユーザー会 共催 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 中四国支社 開催日 2025年3月18日(火)オンデマンド期間3月21日(金)~3月30日(日) 開催時間 1 […]

  • 2025年2月25日
  • 2025年2月25日

第60回静岡県放射線技師会アンギオ部会

オンライン 今回の研修会のテーマは大動脈疾患の検査/治療となっており、治療のための画像検査、治療後の画像検査や合併症に対する画像検査と治療についてになります。血管撮影部門のメディカルスタッフだけでなく、検査部門のメディカルスタッフも臨床に還元できる研修会となっております。皆様奮ってご参加下さい! 開催情報 主催 公益社団法人 静岡県放射線技師会 アンギオ部会 共催 シーメンスヘルスケア株式会社 開 […]

  • 2025年2月24日
  • 2025年2月24日

【更新】20th CT Technology Fukuyama Seminar CT塾 & Cyber DECT Collaboration Festival

オンライン 現地開催 ハイブリッド開催!伝説再び__第20回 CTテクノロジー福山セミナー開催決定!あの「CTテクノロジー福山セミナー」が、約5年の沈黙を破り、ついに帰ってきます!   2019年11月に開催された第19回大会を最後に、コロナ禍や共催メーカーの撤退など、さまざまな社会情勢の影響で第20回大会の実現が難しいとささやかれていました。しかし、2025年3月15日、記念すべき第20回大会が […]

  • 2025年2月23日
  • 2025年2月23日

オンデマンドCT塾 こだわり造影検査

ついにオンデマンドの準備ができました! 1週間配信致します。こちらに事前登録した方は登録したメールにURLが配信されます!登録せずお待ち下さい!見逃し配信です!以前に登録されてない方はこちらからご登録ください!注意事項をしっかりお読みになりご参加下さい! 開催情報 主催 福山CTテクノロジーセミナー CT塾世話人 開催日 2025年2月25日(火)~3月4日(火) 開催時間 ー 会場 オンデマンド […]

  • 2025年2月22日
  • 2025年2月22日

第163回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン 緊急性の高い検査は頻度が少なく撮影や画像診断に不安がある方や, 医師へのサポートに繋がるMPRや3D処理に不安がある方に向けた内容で企画しました. Interventional Radiology(IVR)前の病態予測, 治療戦略, 解剖学的情報の取得は重要です. そしてIVRを行うためにCT画像を使用し治療戦略を決めるご施設は多いかと思います. その中でも緊急性の高いIVRにおいては […]