放射線技師向け情報サイト

CATEGORY

東京都

  • 2025年4月26日
  • 2025年4月29日

第79回 日本放射線技術学会東京支部春期学術大会

現地開催 テーマ『イノベーションはどう起こるのか?』 開催情報 共催 共益社団法人 日本放射線技術学会 東京支部 開催日 2025年6月29日(日) 開催時間 9:00 ~ 会場 杏林大学 井の頭キャンパス F棟3階 会場住所 〒181-8612 東京都三鷹市下連雀5-4-1 費用 会員 2,000円非会員 5,000円学生 500円学生会員 無料 定員 ー 単位付与 ー 大会開催に先立ち,一般研 […]

  • 2025年4月20日
  • 2025年4月20日

第17回 東京CTテクノロジーセミナー学術集会

現地開催 テーマ『手術支援画像が導く卓越性』 開催情報 共催 東京CTテクノロジーセミナーブラッコ・ジャパン株式会社 開催日 2025年7月5日(土) 開催時間 13:10 ~ 18:30 会場 東京証券会館8F大ホール 会場住所 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5−8 費用 1,000円 定員 ー 単位付与 日本X線CT専門技師認定機構:3ポイント日本救急撮影技師認定機構:2ポイント肺がんCT検診 […]

  • 2025年4月10日
  • 2025年4月20日

第21回 多摩RESONANCE研究会

現地開催 オンライン 皆さまのアンケート結果より「整形 下肢領域」を開催テーマとし、基礎講演3題と特別講演には新津 守先生にご登壇いただく事でプログラムしております。皆さまの日々の業務にお役立ちできる内容となっておりますので奮ってご参加のほどお願い申し上げます。  開催情報 共催 TR研究会バイエル薬品株式会社 開催日 2025年6月13日(金) 開催時間 19:00~21:00 会場 現地開催: […]

  • 2025年4月7日
  • 2025年4月20日

Slender Club Japan2025

現地開催 テーマ「チームで学ぶをコンセンサスに!」 開催情報 主催 Slender Club Japan 開催日 2025年4月11日(金)〜4月13日(日) 開催時間 ー 会場 東京たま未来メッセ 東京都立タマ産業交流センター 会場住所 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 費用 会員医師    15,000円(非課税)非会員医師    16,500円(税込み)企業    16 […]

  • 2025年4月6日
  • 2025年4月20日

第28回 東京MAGNETOM研究会

現地開催 オンライン テーマ:東京MAG研だからこそのネタが満載!! 原則シーメンスMRIユーザーの診療放射線技師、臨床検査技師および医師の先生方とさせていただきます。他メーカーの方のご登録はご遠慮ください。 開催情報 共催 東京MAGNETOM研究会シーメンスヘルスケア株式会社 開催日 2025年 6月21日(土) 開催時間 13:00 ~ 16:00 会場 現地開催:ゲートシティ大崎B1F ホ […]

  • 2025年4月6日
  • 2025年4月20日

骨・軟部診断情報研究会 第230回定例会

現地開催 私たちは、骨・軟部領域を中心に撮影技術や診断支援の方法を学び、普及させる研究会です。今回は『立位撮影を考える』をテーマに開催いたします。一般撮影・立位CTのエキスパートの方々にご講演いただき、立位撮影の画像から何が見えるのかを考えてみます。 現地開催のみの企画となりますので、その場で色々聞いてみませんか?多くの方々のご参加をお待ちしています。 開催情報 主催 骨・軟部診断情報研究会 共催 […]

  • 2025年3月29日
  • 2025年3月29日

第164回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン 【タイトル】低管電圧撮影とDual energy CTの実践:基礎・技術・臨床応用 開催情報 主催 Tokyo CT Technology Seminar 開催日 2025年4月25日(金) 開催時間 19:00 ~ 20:30 会場 WEB開催(Zoom) 会場住所 ー 費用 一般: 500円学生:無料(社会人学生は除く) 定員 90名 単位付与 ー 【参加登録期間】2025年3月2 […]

  • 2025年2月22日
  • 2025年2月22日

第163回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン 緊急性の高い検査は頻度が少なく撮影や画像診断に不安がある方や, 医師へのサポートに繋がるMPRや3D処理に不安がある方に向けた内容で企画しました. Interventional Radiology(IVR)前の病態予測, 治療戦略, 解剖学的情報の取得は重要です. そしてIVRを行うためにCT画像を使用し治療戦略を決めるご施設は多いかと思います. その中でも緊急性の高いIVRにおいては […]

  • 2025年2月20日
  • 2025年2月20日

第64回 多摩診療放射線技師連合会総会・学会

現地開催 今年度の多摩診療放射線技師連合会の総会・学会になります。今回の特別講演は『どうする?多摩地域の診療放射線技師の災害対応』というテーマで独立行政法人国立病院機構 災害医療センターの小西英一郎 先生にご講演いただきます。常日頃より災害への取り組みを活発にされている災害医療センターの小西先生から診療放射線技師が災害にいかに対応するかということを災害医療センターの取り組みを踏まえお話しして頂きま […]

  • 2025年2月10日
  • 2025年2月10日

第7回 Road to Gyro

オンライン 今回のテーマは「Gyro Cup 2024 のウラ話」2024年9月に開催された「Gyro Cup 2024」.今回のRTGでは,もはや恒例となった Gyro Cup入賞者の先生方をお招きし,発表の裏話や経験談をたっぷりお話しいただきます.もちろん,恒例の質疑応答コーナーは長めに設定しておりますので,質問はどしどし受付けます!今回,特別に参加無料となっております! 開催情報 主催 Ro […]