放射線技師向け情報サイト

CATEGORY

東京都

  • 2025年1月10日
  • 2025年1月10日

第40回多摩画像医学カンファレンス

画像医学の現在、未来について語る会になります。オンライン実施なので、是非お気軽にご参加ください! 開催情報 共催 多摩画像医学カンファレンスGEヘルスケアファーマ株式会社 開催日 2025年1月25日(土) 開催時間 15:30 ~ 18:00 会場 オンライン(Zoom Webinar) 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー 単位付与 ー 下記リンクから参加登録お待ちしています参加登録は1/22( […]

  • 2024年12月23日
  • 2024年12月23日

第19回MRI動態機能研究会

現地開催 『動態』とMRIはどんな方程式で成り立っているのか?そんな疑問を解決します!! 開催情報 共催 Tokyo動態研究会バイエル薬品株式会社 開催日 2025年 1⽉ 18⽇(土) 開催時間 14:50 ~ 17:35 会場 秋葉原UDX NEXT 会場住所 〒101-0021東京都千代田区外神田4丁目14−1秋葉原UDX4F 費用 1,000円 定員 ー 単位付与 日本磁気共鳴専門技術者認 […]

  • 2024年12月22日
  • 2024年12月22日

第105回多摩画像研究会

オンライン 当会は「優良な講演を多摩地区の放射線技師にも」をモットーに設立した会です。特別講演は東北医科薬科大学若林病院の森島貴顕先生にお願いしています。 職場の震災対策は万全ですか?今後30年で、南海トラフ地震は70~80%の確率で発生するともいわれています。いざ震災が起きた時には対策を行なっていたかどうかで結果は大きく異なると思います。森島先生は勤務中に東日本大震災に遭遇し、被災した病院内で勤 […]

  • 2024年12月18日
  • 2024年12月18日

第18回 関東DynaCT研究会

現地開催 テーマ ‘ARTIS’tsによる手術支援 ー私たちはこう使うーOncology 領域・Neuro 領域における手術支援について関東のハイエンドユーザーによる講演及びディスカッションを企画いたしました。SIEMENSの血管撮影装置を用いた手術支援について熱いディスカッションしませんか?みなさま、奮ってご参加ください! 事前登録はございません。現地開催のみとなります、お気軽にお立ち寄りくださ […]

  • 2024年12月13日
  • 2024年12月15日

第161回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン 第161回Tokyo CT Technology Seminar は「RSNA2024 報告会」ということで各メーカーからの情報提供をお願いしております。また、技師講演として「見かけのノイズ」といった新しいノイズ指標を用いた内容でRSNA2024に演題登録し、現地参加した先生にご講演いただきます。参加費は無料でwed配信しますので、皆さま奮ってご参加ください。 開催情報 主催 Toky […]

  • 2024年12月8日
  • 2024年12月8日

2024年度 第3回関東MR研究会

現地開催 2024年度 第3回関東MR研究会を開催します。テーマは「頭部救急における MRI 検査と施設の考え方」です。 開催情報 主催 公益社団法⼈ ⽇本放射線技術学会 関東⽀部 共催 ゲルべ・ジャパン株式会社 開催日 2025年1⽉11⽇(⼟) 開催時間 13:30~17:00 会場 TKPスター貸会議室 四谷 会場住所 〒160-0004東京都新宿区四⾕ 1-8-6 ホリナカビル 費用 会員 […]

  • 2024年11月27日
  • 2024年11月27日

第160回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン テーマ:東京都CT撮影線量実態調査報告と今、改めて知っておきたいDRLの活用 日本の診断参考レベル(DRLs)は、2015年にJ-RIMEより初めて発出され、2025年で10年を迎えます。去る10月には全国の医療施設を対象とした線量調査が実施されており、2回目のDRL改定の時期が近づいていることを感じさせます。TCTT共同研究班では、CT装置の設置台数が多い東京都において「東京都内の医 […]

  • 2024年11月17日
  • 2024年11月17日

第27回 東京MAGNETOM研究会

オンライン現地開催 テーマ:『失敗から学ぶ症例は勝利(サインはV)への道』 原則シーメンスMRIユーザーの診療放射線技師、臨床検査技師および医師の先生方とさせていただきます。他メーカーの方のご登録はご遠慮ください。 開催情報 共催 東京MAGNETOM研究会シーメンスヘルスケア株式会社 開催日 2024年 12月 7日(土) 開催時間 13:00 ~ 16:00 会場 現地開催:ゲートシティ大崎B […]

  • 2024年11月11日
  • 2024年11月11日

日本医用画像管理学会 第二回セミナー

オンライン現地開催 本セミナーでは、最新の災害経験と技術を踏まえた実践的なDR・BCP対策について学ぶ機会をご提供します。第一線の専門家による講演を通じて、明日からの業務に直接活かせる知識と方法論を習得できます。 開催情報 主催 日本医用画像管理学会(JSMIM) 開催日 2024年 11月 30日(土) 開催時間 13:00 ~ 16:50 会場 現地開催:国立がん研究センター中央病院Web開催 […]

  • 2024年11月5日
  • 2024年11月5日

第159回 Tokyo CT Technology Seminar

オンライン テーマ:救急×整形 今日の救急領域におけるCT検査の重要性は言うまでもありません。 外傷症例においても必要不可欠ですが、例えば外傷全身CTでは体幹部の検査が主体となり、FOVの外周にある四肢は骨折の有無が不明瞭な低画質な画像になりがちです。 機器の性能やポテンシャルを最大限に活かすことで、外傷や骨折の迅速かつ正確な診断を可能にする、CT検査の全体的な改善が期待されます。 本講演では、そ […]