放射線技師向け情報サイト

CATEGORY

オンライン

  • 2022年11月21日
  • 2022年11月21日

第20回 秋田CTテクノロジーフォーラム

オンライン テーマ「造影検査 update〜診療放射線技師法改正後の未来〜」  開催情報 共催 (公社)秋田県診療放射線技師会エーザイ株式会社 登壇/講師 佐藤 裕基 先生(市立横手病院)工藤 和也 先生(市立秋田総合病院)佐々木 文昭 先生(秋田県循環器・脳脊髄センター)佐々木 哲也 先生(JR 仙台病院 放射線科 主任医療技師)大村 知己 先生(秋田県立循環器・脳脊髄センター)加藤 […]

  • 2022年11月21日
  • 2022年11月23日

TSD³ CT Online #5

オンライン 前回盛況であった大腸CT座談会Part2。今回は「医師目線で考える大腸CTの実際」をテーマに、現場で読影される医師をお招きし議論を深めていきたいと思います。お申込み時や当日チャットで頂いたご質問に、その場でお応えします。 開催情報 共催 東海スクリーニング大腸CT研究会伏見製薬株式会社 協賛 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 登壇/講師 平野 昌弘 先生(聖隷健康診断センター)本多 […]

  • 2022年11月20日
  • 2022年11月20日

第46回大分MR masters

オンライン 第46回大分県MR Mastersを前回に引き続きWEB開催という形で行うこととなりました。前回同様、至らない点もあると思いますが WEB 開催のメリットを生かし県内外を問わず奮ってのご参加お待ちしています。 開催情報 主催 ー 登壇/講師 新井 英雄 先生(福岡県済生会 二日市病院) 宮丸翔 先生(大分県立病院)神野修児 先生(天心堂へつぎ病院)大谷紀夫 先生(新別府病院) テーマ […]

  • 2022年11月20日
  • 2022年11月20日

第39回 滋放技MR研究会

オンライン 日々の業務お疲れ様です。今年度2回目のテーマは「MRCP」としました。3D-MRCPを撮像する上で重要となる呼吸同期テクニックについてベンダーからの レクチャーと、公立甲賀病院の沖先生にMRCPの画像診断についてご講演頂きます。 皆様の多数のご参加をお待ちしております。 開催情報 主催 滋賀県診療放射線技師会MR研究会 登壇/講師 瀬崎 莉央 先生(エーザイ株式会社 )中村 昌文 先生 […]

  • 2022年11月20日
  • 2022年11月20日

第8回栃木キヤノンCT懇話会

オンライン 現地開催 第8回 栃木 キヤノンCT懇話会を下記の通り開催いたします。ご多忙とは思いますが、何卒ご参加賜りますよう、心よりお待ち申し上げます。※他社CTユーザーの方もご参加いただけます。 開催情報 主催 関東キヤノンCTユーザー会(STING) 共催 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 登壇/講師 桐山 岳 先生(足利赤十字病院)田中 潤子 先生(佐野厚生病院)萩原 芳広 先生(栃木 […]

  • 2022年11月19日
  • 2022年11月19日

愛知県診療放射線技師会 第3回研修会

オンライン テーマ『災害、震災における診療放射線技師の役割』 開催情報 主催 (公社)愛知県診療放射線技師会 登壇/講師 平井 丈温 先生(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 放射線診断科部)馬場 周作 先生(日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 手術部)今泉 学 先生(安城更生病院 施設課)原瀬 正敏 先生(豊橋市民病院 事務局 医療情報課)森口 将明 先生(GE Healthca […]

  • 2022年11月17日
  • 2022年11月18日

第2回MedicalPLAYセミナー

オンライン 第2回セミナーでは「意思決定に寄り添う-Shared Decision Making-」と題し、医療や健康に関わる意思決定やその支援へのあり方について考える機会を提供します。ゲストスピーカーは、アートによる医療現場の環境改善や放射線領域の医療リテラシー課題に取り組まれている大変著名な先生です。大変貴重な機会ですので、多くの皆様に関心を寄せて頂けますと幸いです。 開催情報 主催 NPO法 […]

  • 2022年11月16日
  • 2022年11月17日

【秋田限定】第16回 秋田県北MR画像研究会

オンライン 開催情報 主催 秋田県北MR画像研究会 後援 (公社)秋田県診療放射線技師会 登壇/講師 宮田 徹 先生(コニカミノルタジャパン(株) )成田 公輝 先生(能代厚生医療センター)佐々木 育子 先生(秋田厚生医療センター)野呂 憲一 先生(大館市立総合病院)鈴木 準 先生(北秋田市民病院)黒澤 慎哉 先生(秋田労災病院) テーマ 患者の更なる安全な検査をサポートするために~MRI対応生体 […]

  • 2022年11月16日
  • 2022年11月16日

第7回 群馬 キヤノンCT懇話会 webinar

オンライン この度、第7回群馬キヤノンCT懇話会を下記の通り開催いたします。ご多忙とは思いますが、何卒ご参加賜りますよう、心よりお待ち申し上げます。 開催情報 主催 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 登壇/講師 大塚 忠義 先生(高崎ハートホスピタル)樋口 昌朋 先生(国立病院機構渋川医療センター)鈴木 勇哉 先生(前橋赤十字病院)一ノ瀬 嘉明 先生(国立病院機構災害医療センター) テーマ 【 […]

  • 2022年11月15日
  • 2022年11月16日

第76回 新潟画像医学研究会

オンライン 診断のテクニックやRFAの適応拡大など、多くの内容を解説いただく予定です。医師だけでなく、放射線技師の方も気軽にご参加いただける会ですのでぜひご参加ください!(事前登録制) 開催情報 共催 新潟画像医学研究会GEヘルスケアファーマ株式会社 登壇/講師 堀越 浩幸 先生(群馬県立がんセンター)宮崎 将也 先生(埼玉医科大学総合医療センター) テーマ 『 がん診断におけるPET-CTと全身 […]