放射線技師向け情報サイト

  • 2025年5月16日
  • 2025年5月16日

第1回 DECT研究発表大会 ~DE1グランプリ2025~

現地開催 オンライン 「DECT/PCCTの最新知識を共有し、更なる臨床利用の可能性を追求するために」 今年のDE1グランプリは、Cyber DECT初のハイブリット開催です! 現地参加頂いた皆様には当会のノベルティグッズをプレゼントします。 多くの皆様のご参加お待ちしております。 開催情報 共催 Cyber DECT Conferenceゲルベ・ジャパン株式会社 開催日 2025年6月21日(土 […]

  • 2025年5月16日
  • 2025年5月16日

第30回オホーツクCT談話会

現地開催 オンライン 第30回記念の内容となっております。 皆様のご参加をお待ちしております。 開催情報 共催 オホーツクマルチスライスCT談話会GEヘルスケアファーマ株式会社 後援 オホーツク放射線技師会日本赤十字社診療放射線技師会北海道地区会 開催日 2025年6月7日(土) 開催時間 14:30 ~ 18:10 会場 現地開催:北見赤十字病院 北館3F「大会議室」Web開催(LIVE) 会場 […]

  • 2025年5月16日
  • 2025年5月16日

MRI装置 MRIノート集中講義~脂肪定量の方法~

オンライン 非侵襲的なMRIの脂肪定量について、よく耳にするようになりました。”ファットフラクション”や”マルチポイントDIXON”など、脂肪定量の原理から解析まで、この機会に学習してはいかがでしょうか? 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 全てのお客様 (基礎&応用) 開催日 2025年6月5日(木) 開催時間 19:00~19:45 […]

  • 2025年5月15日
  • 2025年5月16日

第12回 多摩CT研究会

現地開催 オンライン 今回のテーマは「身近な疑問を研究に」です。 「研究」と聞くと身構える方が多いのではないでしょうか。 今回、多摩CT研究会で行ってきたchallenge内容を振り返りながら、「日常業務で生まれる素朴な疑問が研究の第1歩」、「研究が及ぼす臨床へのフィードバック」を 感じていただけるような企画を準備いたしました。 皆様のご参加をお待ちしております。 開催情報 共催 多摩CT研究会バ […]

  • 2025年5月12日
  • 2025年5月12日

マンモグラフィ マンモグラフィ認定試験対策の基礎知識(読影編)

オンライン マンモグラフィ認定試験の中で実施される読影実習と読影テストの概要、また読影のポイント、カテゴリー付けについて、アプリケーションスタッフが丁寧に解説します。 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 全てのお客様(基礎) 開催日 2025年6月2日(月) 開催時間 19:00~19:30 会場 オンライン 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー […]

  • 2025年5月11日
  • 2025年5月11日

第76回 千葉県放射線治療研究会

オンライン 内容・『第三者機関等による出力線量測定』 開催情報 主催 千葉県放射線治療研究会 開催期間 2025年5月15日(木) 開催時間 18:00 ~ 20:00 会場 web開催(Zoom) 会場住所 ー 費用 一般会員:500円 賛助会員:1000円 (非課税・適格証明書の発行はできません) 定員 ー 単位付与 放射線治療専門放射線技師:1単位/年度放射線治療品質管理士 カテゴリー2:0 […]

  • 2025年5月8日
  • 2025年5月8日

第165回 TOKYO CT TECHNOLOGY SEMINAR【WEB開催】

オンライン CTフィルタについて 〜SilverBeam Filter・Tin Filter深掘り〜 CT装置には、画像品質の向上や患者の被曝量の低減を目的としたさまざまなフィルタが使用されています。最近の胸部健診CTなどでは、低線量化を実現するために、SilverBeamフィルタやTinフィルタなどが導入されるようになってきました。 本講演では、これらのフィルタの基本的な特性を理解いただき、各フ […]

  • 2025年5月8日
  • 2025年5月11日

MRI装置 MRIノート集中講義~腹部実践編~

オンライン 息止め不良や呼吸同期不良などの腹部撮像時に起こり得る問題に対して、実際の臨床画像例を用いて撮像時のポイントをご紹介いたします。本講義は装置バージョンに関係なくご参加いただけます。 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 全てのお客様 (基礎) 開催日 2025年5月22日(木) 開催時間 19:00~19:45 会場 オンライン 会場住所 […]

  • 2025年5月7日
  • 2025年5月7日

第166回 Tokyo CT Technology Seminar

現地開催 昨年に引き続き、CT画質評価に関する解析実習を開催させていただきます! CTにおける画質評価は、画像から視覚的に受ける印象を客観的に評価することができる有用なツールになります。しかし、画質評価について難しいイメージがあり、敬遠されている技師が少なくはない印象があります。 プロトコルの見直しや新装置の導入時などに画質評価を用いることで、より説得力を持って運用できるため、普段学術研究に携わら […]

  • 2025年5月7日
  • 2025年5月11日

CT装置 オペレーション集中講義~Viewing・3Dカード~SOMARIS 5,7

オンライン CT装置新担当者や基礎から復習したい方に向けた、Viewing・3Dカードの基本操作に重点を置いたセミナーです!各ツールの紹介や便利な操作手順など是非最初に知っておいてほしい内容をお届けします。 提供:シーメンスヘルスケア株式会社 開催情報 主催 シーメンスヘルスケア株式会社 対象 SOMATOM Emotion系Sensation系Scope, Perspective、SOMATOM […]