放射線技師向け情報サイト

記事一覧

  • 2023年7月11日
  • 2023年7月11日

「医療放射線による生殖腺被ばくを考える~安心して検査を受けていただくために~」

オンライン 2023年度市民公開講座    開催情報 主催 公益社団法人 日本放射線技術学会 後援 日本医学放射線学会日本放射線科専門医会・医会日本診療放射線技師会 開催日 2023年7月17日(月・祝) 開催時間 14:00 ~ 16:30 会場 Web配信 会場住所 ー 費用 無料 定員 ー 単位付与 ー 備考 事前に参加申込をお願いします。 第1部、第2部のみ、後日オンデマンド配信(予定) […]

  • 2023年7月11日
  • 2023年7月11日

第19回 新潟CTテクノロジー研究会

現地開催 テーマ:『 そのひと手間が結果を変える!        ルーチンに+αな知識』 現地での対面開催復活 いつもの新潟CTテクノロジー研究会が帰ってきます 開催情報 共催 新潟CTテクノロジー研究会 GEヘルスケアファーマ株式会社 開催日 2023年7月15日(土) 開催時間 13:30 ~ 会場 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 3F「中会議室301」 会場住所 〒950-0078 […]

  • 2023年7月11日
  • 2023年7月17日

【更新】第22回 千葉支部勉強会

オンライン 第22回のテーマは脳卒中になります。 脳検査の際に必要な解剖、撮影法、撮影テクニックなどのノウハウを知り、 脳検査の撮影技術を身に付けていきましょう。 今回は千葉市立海浜病院脳神経外科科長 吉田陽一先生に「診療放射線技師に知って貰いたい事項」についてご講演いただける事に なりました。今回の勉強会は脳検査の参考書になると思います。是非ご参加ください。   開催情報 主催 (一社 […]

  • 2023年7月11日
  • 2023年7月11日

第114回 南大阪MRI研究会(ハイブリッド)

オンライン 現地開催 当会はコロナ感染拡大により1 年以上の休止から Web 開催と形態を変えてまいりましたが、この度、ハイブリッドにて開催させて頂く事となりました。 開催情報 共催 南大阪MRI研究会バイエル薬品株式会社 開催日 2023年07月20日(木) 開催時間 18:30 ~ 20:00 会場 ハイブリット開催現地:大阪ろうさい病院 10 階『講堂』オンライン:Zoom Webinar […]

  • 2023年7月9日
  • 2023年7月9日

2023年度 第1回関東MR研究会

オンライン テーマ:認定試験対策セミナーMRIに携わる全ての方々を対象に過去の「磁気共鳴専門技術者認定試験問題」の中から数題を抜粋し分かりやすく解説した内容となっています。   開催情報 主催 日本放射線技術学会 関東支部 開催日 2023年7月22日(日) 開催時間 13:30 ~ 17:30 会場 オンライン(Zoom) 会場住所 ー 費用 会員:1,000円⾮会員:2,000円 学⽣:500 […]

  • 2023年7月9日
  • 2023年7月9日

第26回 CTサミット

現地開催 テーマ「CT未来予想図」 開催情報 主催 CTサミット 後援 日本放射線技術学会 近畿支部日本CT技術学会公益社団法人大阪府診療放射線技師会公益社団法人京都府診療放射線技師会公益社団法人滋賀県診療放射線技師会公益社団法人奈良県診療放射線技師会公益社団法人兵庫県放射線技師会一般社団法人和歌山県放射線技師会 開催日 2023年7月29日(土) 開催時間 10:00 ~ 18:30 会場 千里 […]

  • 2023年7月9日
  • 2023年7月9日

腹部CT画像診断の基本と専門医からのアドバイス

オンライン ゲルベ・ジャパン株式会社 WEBセミナー   開催情報 主催 ゲルベ・ジャパン株式会社 開催日 2023年7月26日(水) 開催時間 18:30 ~ 19:30 会場 オンライン 会場住所 ー 費用 ー 定員 ー 単位付与 ー 備考 事前の参加登録が必要です。 コチラもCheck! イベントカレンダー あなたのセミナーも掲載しませんか? ラジくるでは掲載していただけるセミナーを募集して […]

  • 2023年7月9日
  • 2023年7月9日

第36回 みやぎCTリフレッシャーズ研究会

現地開催 ★現地開催のみ★ 開催情報 共催 みやぎCTリフレッシャーズ研究会GEヘルスケアファーマ株式会社 開催日 2023年7月22日(土) 開催時間 13:30 ~ 17:45 会場 東北大学星陵オーディトリアム 会場住所 宮城県仙台市⻘葉区星陵町 2-1 費用 1000円 定員 ー 単位付与(申請予定) ⽇本救急撮影技師認定機構:2ポイント⽇本X線CT専⾨技師認定機構:1単位肺がんCT検診認 […]

  • 2023年7月7日

2023年度 第2回CTGUMセミナー

オンライン 現地開催 これから研究の学会発表や論文投稿にチャレンジする方を主な対象に『CTの研究発表の成功に必要なスキル:研究方法、統計解析、プレゼンテーション、論文作成を学ぼう』を開催します。臨床研究の方法や統計解析の選択、学会発表の抄録作成、スライド作成のポイント、研究論文の作成など、研究発表に向けた必要な知識を学ぶことができます。また、論文検索や研究に便利なツールも紹介します。JSRTのホー […]

  • 2023年7月7日
  • 2023年7月7日

第20回世代-SeDaI-フレッシュマンズセミナー 頚椎4方向撮影法が変わる!

オンライン 現地開催 2023年7月22日(土)に第20回世代-SeDaI-フレッシュマンズセミナー Webinar Vol.6を開催致します。 本年度も世代-SeDaI-ではお馴染みの安藤英次先生に「頸椎4方向撮影が変わる!」 をテーマにご講演頂きます。 また、今回は初めてハイブリッド形式で開催致します。 会場参加者限定で配布資料も準備しております。会場参加は先着15名ですので奮ってご参加下さい […]