- 2022年1月27日
- 2022年1月27日
第19回マルチモダリティフォーラム
オンライン 『外傷を診る』をテーマとした診療放射線技師の基調講演・教育講演,救急集中治療医師による重症外傷診療の特別講演をWeb配信にて開催いたします。 開催情報 共催 マルチモダリティフォーラム広島CT技術研究会ゲルベ・ジャパン株式会社 登壇/講師 高井 夏樹 先生(三菱重工(株) 三菱神戸病院健診センター 主任)大保 勇 先生(名古屋第二病院医療技術部放射線科 救急放射線技術係長 )田中 善啓 […]
放射線技師向け情報サイト
オンライン 『外傷を診る』をテーマとした診療放射線技師の基調講演・教育講演,救急集中治療医師による重症外傷診療の特別講演をWeb配信にて開催いたします。 開催情報 共催 マルチモダリティフォーラム広島CT技術研究会ゲルベ・ジャパン株式会社 登壇/講師 高井 夏樹 先生(三菱重工(株) 三菱神戸病院健診センター 主任)大保 勇 先生(名古屋第二病院医療技術部放射線科 救急放射線技術係長 )田中 善啓 […]
オンライン ~ 帰ってすぐに使える小技集(テクニック)~ 開催情報 共催 茨城MR技術研究会ゲルベ・ジャパン株式会社 登壇/講師 石森 文朗 先生(聖麗メモリアル病院)藤咲 禎 先生(志村病院)岡 裕之 先生(日立総合病院 放射線技術科)神永 直崇 先生(茨城東病院)鈴木 雄一 先生(東京大学医学部附属病院 放射線部) テーマ 『 ちょっと原因を考えた小技テクニック!頭部MRA~MRAも考えるとお […]
オンライン 早期乳がん発見をするために画像診断力や精度管理の知識向上に役立つ情報の伝達や医療現場の情報など普及活動を行なっています。 開催情報 主催 神奈川乳房画像研究会神奈川乳房超音波画像研究会 登壇/講師 土井 卓子 先生(医療法人湘和会 湘南記念病院乳がんセンター センター長) テーマ 「MMG・US画像の対比 Distortion編」 開催日 2022年02月21日(月) 開催時間 19: […]
オンライン 北播磨総合医療センターに技師さんと夜な夜なCTを使って実験をされているリウマチ・膠原病内科の先生がおられるという話をききまして興味を持ち、当フォーラムでの講演をお願いしたところ快諾していただきました。研究中でまだ発表できない話もあると伺っていますが、非常に興味深い講演となるのではないかと期待しております。 開催情報 主催 関東キヤノンCTユーザー会(STING) 登壇/講師 内山 和広 […]
オンライン この度、第106回みちのく核医学の会を下記の通り開催致します。特別講演として北海道大学病院 核医学診療科 渡邊 史郎 先生にご講演を頂く予定です。 開催情報 共催 みちのく核医学の会富士フイルム富山化学株式会社 登壇/講師 高浪 健太郎 先生(東北大学病院 放射線診療科)渡邊 史郎 先生(北海道大学病院 核医学診療科) テーマ 北大病院でのPRRT導入と治療の実際 開催日 2022年0 […]
オンライン 北播磨総合医療センターに技師さんと夜な夜なCTを使って実験をされているリウマチ・膠原病内科の先生がおられるという話をききまして興味を持ち、当フォーラムでの講演をお願いしたところ快諾していただきました。研究中でまだ発表できない話もあると伺っていますが、非常に興味深い講演となるのではないかと期待しております。 開催情報 共催 (公社)兵庫県放射線技師会エーザイ株式会社 登壇/講 […]
オンライン C-MAC LABではこれまで第13回から第16回までの 過去問を徹底解説してきました。そこから得た知識とデータをもって第17回認定試験の予想と 合格に向けた対策と秘策を解説します。 開催情報 主催 C-MAC-LAB 登壇/講師 村山大知 先生(東千葉メディカルセンター)中西一成 先生(千葉メディカルセンター)石川春菜 先生(草加市立病院) テーマ 臨床撮像技術出題部位の傾向 […]
オンライン 第35回乳腺画像部会研修会(静岡県放射線技師会)との共同開催で症例検討及びディスカッション、県内の再撮影率と傾向、改善方法について再撮影の被ばくについてを行います。 開催情報 共催 静岡県マンモグラフィ講習会実行委員会静岡県放射線技師会 登壇/講師 (聖隷三方原病院 島田市立総合医療センター 磐田市立総合病院)斎藤忍(聖隷予防検診センター)早坂みさを(静岡県立総合病院)内田千絵(浜松ろ […]
オンライン 本会は、腹部総合画像の読影・討論並びにIVR症例の討論を通じて研修を行い、地域医療の向上に貢献することを目的としております。又、基礎教育の一貫としてのミニレクチャーも毎回予定しております。 開催情報 主催 関西アンギオ・IVR研究会 登壇/講師 中村 純寿 先生(堺市立総合医療センター 放射線診断科医長 IVRセンター長)保本 卓 先生(都島放射線科クリニック IVRセンター 副院長) […]
オンライン 主に “Computed Imaging” である CT・MRI を中心に撮像技術の研鑽および臨床研究の向上を目的としています。 開催情報 共催 鳥取県CIテクノロジーフォーラム バイエル薬品株式会社 登壇/講師 鈴木 雄一 先生(東京大学医学部附属病院 放射線部副診療放射線技師長) テーマ 『 拡散強調画像の原理と臨床応用 』 開催日 2022年02月17日 […]